甲府大神宮祭
2月3日、先週の土曜日は、
甲府に春の訪れを告げるお祭り「大神宮祭」が行われましたね^^
甲府に来て、3年。なんだかかんだで、行ったことがなく・・・
今年こそ!!!と意気込み、
かわいい後輩2人と「Do!ng」終わり、一緒に行ってきました♪
沢山の人で賑わい、出店も多く出ていてウキウキ^^
いろいろ食べてしまいました♡
そして、鬼にも出会えました!!
怖がる後輩ちゃん、植アナウンサーは怖がりながらもピースをしてくれました。
鬼さん、見た目とは裏腹に快く写真に応じてくれて優しかったです。
そして目当てのがらがら!
大人女子用もあったそうなんですが、
売り切れとのことで、25歳、女の子用のがらがらを購入し、
おもちゃをゲットしました^^
割る瞬間が楽しく、今も忘れられません!
そしてまわりのせんべいの部分も、甘くておいしかったです♪
2月は県内では、10日には南アルプス市の十日市が、
13日には甲府市湯村の塩澤寺で、厄除け地蔵尊祭りが行われるなど
各地で祭典が開催されます。楽しみですね♪
寒かった冬もあと少し、
春の訪れも間もなくかなと感じさせます^^
2018年2月9日 15:28